写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ2 おおねここねこ2 ファン登録

白爪草輝く

白爪草輝く

J

    B

    こちらは今日、梅雨入りのようです。 5月の終わり、白爪草が盛りの時期。 丁度、サッカーの練習をしているシニアがいらっしゃいました。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、原画像8.5M。

    コメント11件

    よねまる

    よねまる

    シニアでサッカー練習とはすごいですねぇ。 私だったらボールの上に足が乗ってしまって転倒! いよいよ梅雨入りしましたね。

    2022年06月06日14時41分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    昔やっていた方だと思います。動きもきれがありました。 白爪草。5日ほど前に観た時は、最盛期で、痛みも少なかったのですが、 中々ぴったりの時には撮れませんね。もう一寸明るい方が良かったかも知れません。

    2022年06月06日16時17分

    jaokissa

    jaokissa

    まだ九州も梅雨入りしていないのに、いち早く関東甲信が 梅雨入りですね。その分早く明けてくれるといいんですが。

    2022年06月06日16時22分

    inkpot

    inkpot

    こんにちは!やはり梅雨入りですね。予報は今週全部曇りか雨ですよねェ

    2022年06月06日16時46分

    501

    501

    一面の白詰草って絵になるんですね。清々しいです(^o^)

    2022年06月06日20時23分

    丹波屋

    丹波屋

    さり気ない日常の1枚、これもいいですね! この時期白詰草の季節、よく見るので逆に見逃していました。

    2022年06月07日07時44分

    sokaji

    sokaji

    いよいよ梅雨入りしましたね。 これからは出かけるのも大変ですが、出来れば雨に濡れた紫陽花を撮りたいですね。

    2022年06月07日08時20分

    tetsuzan

    tetsuzan

    初夏の日差しが眩しい季節に緑のグランド、シロツメクサは元気いっぱいですね^^¥

    2022年06月07日23時00分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    昔は、学校の校庭というと結構このシロツメクサが植わっていた記憶があります。 今、都会では、土の校庭も少なくなってきているのかも知れませんね。

    2022年06月08日20時17分

    うめ太郎

    うめ太郎

    シロツメグサが沢山咲く中でのサッカーの練習良いですね。

    2022年06月11日22時53分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    昼光でのアンダー描写… あまり撮られないのでは思いますが。ローアングルの構図も印象深いですね。

    2022年06月12日16時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこ2さんの作品

    • 暮れ行く
    • 輝け紅葉
    • 魅惑の存在
    • 街中さくら
    • 楓の力いずる
    • 渚のヴィーナスⅠ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP