写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ラボ ラボ ファン登録

幾何学模様

幾何学模様

J

    B

    ヤマブキの花にトンボが。 多分、羽化したてで、翅を乾かしてたのかと。 翅が綺麗だったので ^^;;

    コメント12件

    はなてふ

    はなてふ

    出来立てほやほやの翅なんですねぇ 模様 巧くできていますよね  自然には敵いませんねぇ(^^ゞ

    2022年04月19日21時13分

    ラボ

    ラボ

    はなてふ様 ほんと、綺麗な模様ですよね。 一枚づつ色を塗ってステンドガラスにしてみたいです(笑) 動かないので、近くから色々撮らせて貰いました ^^

    2022年04月19日21時24分

    yuka4

    yuka4

    山吹の花にもう蜻蛉が止まって翅が透けて綺麗な画ですね、お洒落な切り取りも 流石です、今見られる蜻蛉はなんでしょうね、キイロサナエのように見えます(⌒∇⌒)

    2022年04月19日21時26分

    ラボ

    ラボ

    yuka4様 トンボ、撮るのは楽しいのですが、名前は全く分かりません >_< 似たようなのが何種類もいるんですよね・・・ キイロサナエ、ですか。その名前自体、初めて聞く名前です ^^;;

    2022年04月19日21時36分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    もうトンボが出ましたか! 翅の網目模様が綺麗ですね! 私も早くお目にかかりたいです。

    2022年04月19日23時55分

    幸せ貯金

    幸せ貯金

    羽化したてだと艶があって綺麗ですね。

    2022年04月20日05時32分

    ラボ

    ラボ

    nikkouiwana様 出ましたよ ^^v いつも撮ってたとこ、無くなっちゃったので、暫くここで撮ることにします。 ちょっと数は少なそうですが、目の前に同じ状況のが3匹いましたので、少しは期待できるかも ^^

    2022年04月20日17時55分

    ラボ

    ラボ

    幸せ貯金様 コロナなんかもあって、暫くトンボを撮ってなかったので、翅ってこんなに透明感あったっけ・・・ と暫く不思議に思ってました。 全く逃げない様子を見て納得しました ^^;;

    2022年04月20日17時56分

    asas

    asas

    ジャポニカ学習帳を思い出しました(^^;

    2022年04月24日21時31分

    ラボ

    ラボ

    asas様 確かにこんな感じでしたね ^^ 何と、今でもあるんですね、吃驚です @_@ 50年以上前ですから・・・

    2022年04月24日21時47分

    おま。

    おま。

    うわ~、感動的なほど幾何学模様。 自然の生み出す造形美って、すばらしい♪ 羽ごしに見える花の色が一層ステキに見えます。

    2022年05月12日09時12分

    ラボ

    ラボ

    おま。様 ほんと、凄いですよね。 人の手でこんな模様書いてみろって言われても書けません ^^;;

    2022年05月12日19時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたラボさんの作品

    • 焼き蛤で一杯
    • 柔らかく染まる
    • 大きな恋のメロディ♪
    • 光る池の水面で
    • 照らされる黄葉
    • 火星にて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP