写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

仏女55 仏女55 ファン登録

春風ふわり

春風ふわり

J

    B

    やっとこさ撮り行きました。 北浅羽桜堤公園です。 今年も間違いなしの光景です。 菜の花がちょっと遅かったかなぁ~。 夕景狙いでしたがあまり焼けず……(笑) 来週からは本格的に春の撮影シーズン突入ですね(*^^*)

    コメント20件

    elvis0713

    elvis0713

    16:36ですか? ワタシなら撮りに行っても、もう帰宅している時間^^; つ~~か?晩酌タイム♪ ^^

    2022年03月26日10時14分

    仏女55

    仏女55

    エルヴィスさん ありがとうございます! まぁエルヴィスさんは撮り行ってもお飲みに なるじゃないですかぁ~(笑) ここは閉園時間とか関係ないので いつ行ってもいいので夕景狙いでしたけどね~ 狙いが外れるなんてよくあることです(笑)

    2022年03月26日19時44分

    ち太郎

    ち太郎

    撮影マナー悪ゥ?それ私です。マナーまで破壊王ですからね。そのくせ、自分でも解っているからいつもコソコソしています。殴られたら嫌ですから、見ぬふりして逃げ出します。 お花見マナーは守ってます。そう善人ぶりたいからです。これは昔の自分です。 最近は怖いものが無くなったので、色々と言いますね。謝られたことも、殴られたことも無いです。ひたすら黙っていることの多いジジイカメラマンが多いです。 それにしても見事な桜ですね〜。これはじっくり撮れそうです!

    2022年03月26日21時13分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    おぉ・・・ファンタジー 人も少ないですね こんなときは私と手を繋いで・・・

    2022年03月26日23時23分

    仏女55

    仏女55

    ち太郎さん ありがとうございます! すいませんお気を悪くなさったなら ごめんなさい(^^; 撮影マナーが悪い人はどの世代にもいます。 この時群を抜いて悪かった人は 40代位の女性でした。 今流行りの犬の撮影者です。 ベストポイントをいつまでも陣取り、 近くを通る人に聞こえるように悪態を付き、 その女性が撮影終わるのを待っていたカップルが 業を煮やし撮影を始めたら、文句を言いに行く始末。 いやはやそんな心持ちで良い写真が撮れるわけないと 思いました。 どの世代にもマナー悪い人はいますし、 どうしてもマナーが悪い人は目立つわけで 特定の方をどうのこうのという意図はありませんでした。 申し訳ありません(^-^;

    2022年03月27日09時20分

    ほ た る 

    ほ た る 

    昨日は家が壊れるかのような嵐の一日でした、 桜咲く前で良かった。。ほっ・・ 光✨きらりん♪ きれいな桜ですね^^

    2022年03月27日11時06分

    仏女55

    仏女55

    ゆきゆきさん ありがとうございます! 右の女性のスカートが風になびいてすごく 可愛いかったので久しぶりに尾根遺産撮影に なりました。 今度はは私がスカートはきますので、 ゆきゆきさん後ろから激写お願いしますね(*^^*)

    2022年03月27日19時44分

    仏女55

    仏女55

    ほたるさん ありがとうございます! やはり春は風が強い日が多いですよね~。 そちらは早咲きの桜がそろそろ咲く頃ですね。 花吹雪も素敵。 ほたるさんのあったかほっこり桜写真楽しみですよ~。 あとすももちゃんも(*^^*) すももちゃんの頭に花びらとかのせたら めっちゃ可愛いに決まってます!(笑)

    2022年03月27日19時48分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ウクライナから避難してきた人たちに是非見て・・・、そして感じてほしいものですね(#^.^#) ここではロシア人もウクライナ人も仲良くなれそうです。 ただし、P氏にだけは絶対来て欲しくないです(苦笑)

    2022年03月30日21時51分

    仏女55

    仏女55

    ぺぺさん ありがとうございます! ウクライナでは気候的に こんなに花の咲く木が育つのは難しそうですね。 避難民の方には少しだけでもホッと出来る時が あればいいと思いますけど……。 でもこうやって平和を生まれた時から当たり前に 傍受している日本で生まれ育ったことに、 幸せだなぁという心と少しの罪悪感が同居するのは なぜなのでしょうね……。 人間ってほんと厄介な生き物です。

    2022年03月31日10時09分

    エミリー

    エミリー

    赤くないけど、優しい夕日が、いい感じで桜を抜けて来ましたね。 女性の白いスカートが、春風を感じさせてくれます。 桜って、いいなぁ~ (^^)

    2022年04月01日10時15分

    仏女55

    仏女55

    エミリーさん ありがとうございます! そうなんですよ~全然焼けなくて(笑) でもやっぱり夕暮れの独特の色味ってありますよね~。 あの雰囲気好きなんですよ。 そう! スカートの女性がちょうど通ってくれて! モデルお願いしたかったです(笑) まぁそんな勇気はないのでこれが限界です。 エミリーさん、今年は吉野行かれないのですか? 今年は少し遅い咲き始めの気がしますね。 エミリーさんの桜も期待してますよぉー!

    2022年04月03日20時02分

    mc.y.k

    mc.y.k

    仏女55様 “開園ダッシュ!!”セレクトインおめでとうございました㊗ 中央部の池(川)とチューリップ群の配置がとてもイイ感じ、新緑と芽吹いた樹木で 空間を埋めて春満載の作品、納得のセレクトですね(^^b

    2022年04月27日00時47分

    sweetgrass

    sweetgrass

    こちらから失礼します。昭和記念公園のチューリップフェスタのお写真、セレクトおめでとうございます☆彡 遅くなってゴメンなさい(≧∀≦)

    2022年05月02日18時45分

    仏女55

    仏女55

    mc.y.kさん 遅くなりました。 毎年夏に一枚つづセレクト入ってたのですが、 今年は予想もしない春の一枚でした。 良いことも悪いことも公平にやってくる世の中です(笑) ありがとうございます。

    2022年05月04日09時20分

    仏女55

    仏女55

    sweetgrassさん ありがとうございます! 愛着?のあるチューリップフェスタの写真でしたので 嬉しかったですね~。 開園ダッシュしたかいがあったと言うもんです(笑) 来年もまた開園ダッシュしてセレクト狙おうと思います(笑) つか狙ったら入らない……それがホトヒトのセレクトです(笑)

    2022年05月04日09時25分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    夕暮れ時の桜もいいですね 今年は桜の花見にも行けませんでしたが、何かあっと言う間に終わった感じですね この年になると先の短さを感じ、残る人生を楽しみたくなります(笑) 励みになるコメントありがとうございました。

    2022年05月29日16時39分

    仏女55

    仏女55

    BLUE Nateさん ありがとうございます! お久しぶりで~す! 時の過ぎるのが毎年毎年早くなりますね。 今年は私も家族の事で思うように撮影に 出かけられてないですが、 そんな時もあります。 BLUEさんもその残る人生をご自分のペースで 楽しんでまたカッコいいスナップ写真撮っちゃって下さい! お元気そうでなりより! またボチボチヨロシクお願いいたしますね~(^^)/

    2022年05月30日09時25分

    macmos

    macmos

    ❝行きたくな~い❞という不快な身体の感覚にフォーカスしながら、顔を動かさず、右上、右下、左下、左上を見る・・・そして一番楽に呼吸できる場所を探す。 不快感にフォーカスしながら探し当てた場所をしばらく見ていると・・・あ~ら不思議・・・さっきの不快感はどこに行ったのかしら?^^

    2022年06月18日09時47分

    仏女55

    仏女55

    マックさん なるほど~…。 今でも、前の職場のイヤだった思い出が 浮かんできて、たまにイラっとしてたりします。 よくよく考えると、今の状況は前に比べると 全く格段に違いますよね~。 人間、慣れると欲が深くなるようです。 ありがとうございます(^^)/

    2022年06月20日09時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された仏女55さんの作品

    • 春色
    • 名残りの波打ち際
    • 夏休みの終わり
    • さざなみ
    • ぬけるような青と
    • ある春の日

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP