写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

快傑ハリマオ 快傑ハリマオ ファン登録

昭和の両雄

昭和の両雄

J

    B

    フイルムを整理していたら、こんなモノが。カメラはオリンパスのハーフサイズです。よってこのような描写が。上は新幹線0系。下は東海道線夜行列車の回送です。昭和時代の代表列車がこの様な形でフイルムに残っていました。

    コメント14件

    Usericon_default_small

    マリオン

    新幹線の食堂車で巨人の高田繁選手、グリーン車には鶴田浩二が乗ってたので迷惑とは思いましたけど握手してもらいました 新幹線のグリーン車を利用すると有名人に出会う確率が高くなります

    2022年01月12日15時09分

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    稲核っ葉 さん 私は、前途コメントした九州の帰路の「はやぶさ」の食事車で前席に歌手の「伊藤久雄」さんがウイスキーにサラダを食していました。声は掛けられませんでした。 お気に入り登録、コメントありがとうございます。

    2022年01月12日17時59分

    よねまる

    よねまる

    私の中での新幹線の顔はいまだにこの0系なんです^^

    2022年01月12日16時04分

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    よねまる さん そうです。「夢の超特急」と呼ばれていた頃から、新幹線と言えば0系ですね。 お気に入り登録、コメントありがとうございます。

    2022年01月12日16時58分

    湘南シーガルズ

    湘南シーガルズ

    今でも新幹線の絵を描こうとすると,0系を描いてしまいます。

    2022年01月13日00時21分

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    湘南シーガルズ さん 当時としては斬新なスタイルでしたでしょうね。 お気に入り登録、コメントありがとうございます。

    2022年01月13日07時32分

    オニカマ

    オニカマ

    新幹線のオリジナル。これこそ新幹線って気がします。 歴史的価値のある1枚だと思います。 (`・ω・´)∩

    2022年01月13日21時33分

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    オニカマ さん 今やどの新幹線もカモノハシ姿の車輛で何か味気ないような。 お気に入り登録、コメントありがとうございます

    2022年01月14日00時17分

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    三午楼 さん 寝台急行「出雲」懐かしいです。福知山線経由での帰路は急行「だいせん」か特急「まつかぜ」でしょうか。良い時代でした。

    2022年01月15日19時33分

    うめ太郎

    うめ太郎

    フィルムを整理されて来て出てきた、お宝画像を見せて頂きありがとうございます。 一昨年になくなった父が、国鉄マンだったので、古い本で国鉄100年車両とが、書棚 にあり、昔あちこち連れて行ってもらったことを思い出しました。 新幹線は、親父は試験運転で東京から三島まで乗ったとのことでしたが、私は大阪 万博のときが初めての新幹線の思い出でした。

    2022年01月16日18時36分

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    うめ太郎 さん お父様が国鉄職員でしたか。良い思い出をたくさん記憶していて、そのひとコマとしての写真を懐古されたかと思うと、投稿した甲斐があります。 お気に入り登録、コメントありがとうございます。

    2022年01月16日21時09分

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    ペーパーホワイト さん 令和のいま、「あの時のあれを撮っておけばよかったなぁ。」と想うことしばし。これからは記録としての描写にチャレンジしていこうかと。 お気に入り登録、コメントありがとうございます。

    2022年01月23日19時06分

    セピア

    セピア

    子供のおもちゃ、プラレールの新幹線はこれでした。 懐かしいです。 見せて下さって有難うございます!

    2022年01月29日22時09分

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    セピア さん 新幹線と言えば、この形が印象的ですね。 お気に入り登録、コメントありがとうございます。

    2022年01月30日10時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された快傑ハリマオさんの作品

    • 腕木式信号機
    • 寝台特急「北星」
    • 日中線の列車
    • 学びの舎
    • 60年以上前のネガ②「羽田空港DC8]
    • 磐越東線DD51牽引普通列車

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP