写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Zacky01 Zacky01 ファン登録

ひとり静かに

ひとり静かに

J

    B

    涙雨 ひとり静かに イブの夜 少し前に撮影した北新地にほど近い中之島のクリスマスイルミネーションです。今日は雨のイブ。1週間前の12/17、理不尽な放火殺人でお亡くなりになられました方も見られたかもしれない景色。被害者の皆様のご冥福をお祈り致します。

    コメント6件

    samisky9

    samisky9

    Zacky01さんにだから問える疑問。 人と動物の違いって何なんでしょうね。 生きるためには、他の命を奪う、、、理解できます。 命を奪う事に喜びを覚えてしまう人間もいますね。 私の中にサド的な心があるのを自覚しています。 とんでもない書き込みでごめんなさいm(__)m 削除しても構いません。

    2021年12月25日00時37分

    Zacky01

    Zacky01

    samisky9様, 人と動物の違いは「憎悪」があるかないかではないでしょうか?「プルートゥ」を読みそう思いました。 「プルートゥ」との出会いは私の人生に大きな影響を与えました。samisky9さんに感謝しております。 「憎悪」からは何も生まれない。でも私の中では時として「怒り」や「憎悪」が生まれ、そして消えてゆきます。それは人間の本質だから。 https://photohito.com/photo/10102110/

    2021年12月25日01時48分

    samisky9

    samisky9

    おはようございます 丁寧な返信。ありがとうございます。 確かに!と思うのもありますが、人以外の動物には憎悪感は無いの? この場(PhotoHito)で深く追求するのはふさわしくないかの知れませんので、ここで止めておきます。 でも、このやり取り。好きです(^^;

    2021年12月25日09時06分

    Zacky01

    Zacky01

    samisky9様, そうですね。私もこのやりとりが好きです。では最後にひとつコメントを。 手塚治虫さんのアラバスターという作品をご存知でしょうか?手塚治虫さんご自身が語っていますがどうしても本にしたくなかったという作品です。 手塚治虫全集で本となり1番目の作品として掲載されたその意味。アラバスターのひとりへの怒りから始まった復讐心がやがて万人に対する憎悪に変わってゆく、、そして巻き込まれ変わってゆく亜美の悲しい心と最期。誰も幸せにならない作品ですが、今の人間社会で起きている憎悪による悲しい犯罪に通じるものがあります。1970年少年チャンピオンに連載された作品です。

    2021年12月25日12時40分

    samisky9

    samisky9

    こんにちは 無いの?・・・はZacky01さんの意見を否定したものではない事を再コメントしておきます(念のために) 手塚治虫さんの作品はよく読んでいましたが、アラバスターは知りませんでした。 機会があったら読んでみたいものです。 では、また。(^^)

    2021年12月25日14時15分

    Zacky01

    Zacky01

    samisky9様, こんにちは。大丈夫ですよ^^心は通じております。アラバスターは手塚治虫さんがご自身としても心が病んでいる時に描きたくないキャラクターをあえて描いた作品で、絶対に本にしたくなかった作品との事。現代社会で現実に起きている現実に通ずる内容を50年前に執筆されたものです。私の心にはとても響きました。

    2021年12月25日14時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたZacky01さんの作品

    • コロナの夕陽
    • 第三砲台弾薬支庫跡
    • 玖珠、由布院の旅
    • 生きるとは
    • 古の
    • 小さい春

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP