写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

OSAMU α OSAMU α ファン登録

800年の時を超えて

800年の時を超えて

J

    B

    先に投稿の『周防国分寺:樹齢800年の欅』と、同じ欅の巨木。 前回の撮影は初夏の6月ですが、あれから5か月後の黄葉は???・・・と思って行きましたが、欅の黄葉はイマイチ、なので・・・モノクロ仕様にしてみました。

    コメント14件

    裕 369

    裕 369

    おおきな欅 モノクロームで大きさが強調されてますね。

    2021年12月19日18時01分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    この欅の大きさは。びっくりです。 幹は勿論、枝ぶり、葉の茂り具合など凄いです。

    2021年12月19日19時54分

    羅 羅

    羅 羅

    モノクロームで一層迫力が伝わってきますね!!

    2021年12月19日20時18分

    Roku_taro

    Roku_taro

    大迫力! モノクローム表現が良い感じに効いてますね(*^^)v 地下にはこれに相応しい根っこがシンメトリーになっている… 生命の凄さです(;゚Д゚)

    2021年12月19日20時53分

     primrose-

    primrose-

    見事な枝ぶりに圧倒されています。 モノクロームが、この光景をより魅力的にしていますね!

    2021年12月19日21時47分

    OSAMU α

    OSAMU α

    裕 369様 ありがとうございます。 黄葉光景はイマイチでしたので。

    2021年12月20日00時16分

    OSAMU α

    OSAMU α

    おおねここねこ2様 ありがとうございます。 欅で、これだけの巨木は、私は初めての光景でした。 幹回りも貫禄の欅です。 黄葉を期待しましたが、欅は紅葉と共に枯葉となって散ってしまうのですね。

    2021年12月20日00時19分

    OSAMU α

    OSAMU α

    羅 羅様 ありがとうございます。 色付きでも結構な迫力でしたが、モノクロにすると凄いパワーを放出して力付けてくれるような感じですね。

    2021年12月20日00時31分

    OSAMU α

    OSAMU α

    Roku_taro様 ありがとうございます。 そうですね、地中には想像を超える根を張り廻らしているのでしょうね。 800年もの間、台風などの強風にも耐え抜くには、地中に根を張って踏ん張る力も備えているからなのですね。

    2021年12月20日00時34分

    OSAMU α

    OSAMU α

    primrose-様 ありがとうございます。 この圧倒的な迫力の巨木の欅、幹回りも巨大ですが、力一杯に張り出した枝も貫禄の光景です。 新緑も素晴らしい光景を魅せてくれました。

    2021年12月20日00時36分

    nikumaru

    nikumaru

    迫力ある素晴らしい作品です!

    2021年12月20日08時11分

    sokaji

    sokaji

    枝の広がりに凄いエネルギーを感じますね。

    2021年12月20日13時00分

    OSAMU α

    OSAMU α

    nikumaru様 ありがとうございます。 欅のこの巨木は、一目見ただけで凄い迫力を感じました。 流石に樹齢800年を超える存在感ですね。

    2021年12月20日17時56分

    OSAMU α

    OSAMU α

    sokaji様 ありがとうございます。 樹齢800年を超えても尚この様に力強い枝ぶりを魅せてくれていますが、御神木の存在感も素晴らしい光景でした。

    2021年12月20日18時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたOSAMU αさんの作品

    • 秋のもてなしⅡ
    • 秋のおもてなし
    • 晩秋の星
    • 紅葉のおもてなしⅢ
    • さり気ない秋
    • Hospitality of autumn leaves

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP