写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

rcz rcz ファン登録

あっ!「さかなクン」

あっ!「さかなクン」

J

    B

    西湖で70年ぶりにクニマスが発見されたのを記念して、 花火が打ち上げられました。クニマス花火です^^

    コメント60件

    sokaji

    sokaji

    とても花火には見えません。 アートですね。 rczさんの技術に驚きです。

    2011年02月28日19時20分

    makosan

    makosan

    おおぅ!かわいい^^ こんな事出来るんだ! 素敵な瞬間の一枚ですね^^

    2011年02月28日19時43分

    rcz

    rcz

    sokajiiさん、ありがとうございます。 さかなに見えて嬉しいです。露光間フォーカス使いました^^。

    2011年02月28日20時16分

    rcz

    rcz

    makosanさん、ありがとうございます。 「さかなクン」を可愛くとることが出来ました!私も驚きました^^。

    2011年02月28日20時20分

    duca

    duca

    水族館の発光クラゲかと、、、(笑) 成る程のクニマス花火ですね、夜空のキャンバスに 色が映えてとても綺麗です。 それにしてもいつもお上手に花火も撮られるのに 感心するばかりです。

    2011年02月28日20時56分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ほんとですね。良くこういうの撮れますね。 お見事です!!!!!

    2011年02月28日21時21分

    Good

    Good

    おっ! 魚ですね~! クニマス話題になっていますね。 しかし綺麗でナイスです。 Goodな作品です!

    2011年02月28日21時23分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    私もクニマスを想ってしまいました。 これはピンを合わせた状態から外したのでしょうか? 前に作品の反対でしょうか?

    2011年02月28日21時37分

    rcz

    rcz

    ducaさん、ありがとうございます。 クニマス花火です。冬の花火は空気が澄んでいて綺麗に撮れますね^^。

    2011年02月28日21時37分

    rcz

    rcz

    おおねここねこさん、ありがとうございます。 花火はタイミングだと思います!運が良かったですね^^。

    2011年02月28日21時42分

    rcz

    rcz

    Goodさん、ありがとうございます。 「さかなクン」です。クニマス花火、綺麗に撮ることが出来ました^^。

    2011年02月28日21時47分

    tomcat

    tomcat

    花火をここまで上手く撮る技術は 素晴らしいですね! 羨ましいですよ^^

    2011年02月28日21時49分

    hisabo

    hisabo

    さかなクン、田沢湖のヒーローですね。^^ でも早く玉川水の導入を止めて酸性を改善しなきゃ。 さて、最近はよく見られるお魚花火ですが、 rczさんマジックで、よりそれらしい雰囲気になりますね。 ただ花火の時間が短くてその技術も大変そうですね。^_^;

    2011年02月28日21時51分

    rcz

    rcz

    kaiのpapaさん、ありがとうございます。 ピントを合わせた状態から外しました。前作の反対ですね! クニマス花火は難しいですね。今度、岩魚花火に挑戦して下さい(笑^^。

    2011年02月28日21時54分

    白狐©

    白狐©

    あ!そうなんですか。 なんで魚かと思いました^^ 青がきれいですね~

    2011年02月28日22時12分

    rcz

    rcz

    中和処理はかなり進んでいますが、透明度が悪くなりました。 導入を止めて湖底の掃除にかなりの時間と月日がかかるそうです。 クニマス花火、運良くまぐれの一枚です^^。

    2011年02月28日22時17分

    rcz

    rcz

    tomcatさん、ありがとうございます。 クニマス花火、上手く撮ることが出来ました! 嬉しいコメントありがとうございます^^。

    2011年02月28日22時21分

    斗志

    斗志

    すごい!こんな花火があるんですね! しかもうまく捉えられてますね^^ 素晴らしいです!

    2011年02月28日22時23分

    rcz

    rcz

    katopeさん、ありがとうございます。 クニマス発見、記念花火です!青色が神秘的で綺麗でした^^。

    2011年02月28日22時28分

    rcz

    rcz

    斗志さん、ありがとうございます。 場内アナウンスで、さかなクンの花火が上がる言うので、 狙ってみました!上手くとらえることが出来ましたが、花火は難しいです^^。

    2011年02月28日22時34分

    カズα

    カズα

    見事に尾びれが。 これはホントに魚を模しているのでしょうか。 匠の技ですね、撮影も。

    2011年02月28日23時23分

    kozy

    kozy

    かわいいですね~ 前作同様、良い感じに撮れますね! 露光間ズーム、試したくなりました^^

    2011年02月28日23時25分

    Trevor

    Trevor

    面白い!! ちょっと疑問なのですが どこから見ても魚に見えるのでしょうか? 位置取りでは見えない場合もあるのかな

    2011年03月01日00時07分

    cotton100

    cotton100

    クニマス花火とてもユニークですね。 漆黒に蒼く輝く魚影。紅く輝く目。とても美しいです。 今時の花火は多彩で綺麗ですね。

    2011年03月01日00時20分

    SeaMan

    SeaMan

    クニマス、増えていけば良いですね。 でも、固有種がいなくなるのは、さびしいですから これは嬉しいニュースでしたね(^.^)

    2011年03月01日08時02分

    イノッチ

    イノッチ

    これ花火ですか、花火撮影の魔術師ですね、前作にもびっくりさせられましたが・・・ なにせ素晴らしい・・・お見事というしか言葉がないですね

    2011年03月01日08時06分

    りあす

    りあす

    魚の形した花火は、初めて見ました ありがとうございます^^ 思えばコンデジ時代に一度撮ったっきりです^^; 澄んだ夜空に咲く花火 撮ってみたいです!!

    2011年03月01日16時15分

    rcz

    rcz

    カズαさん、ありがとうございます。 クニマス花火、尾びれまでクッキリ撮ることが出来ました! 嬉しいコメントありがとうございます^^。

    2011年03月01日19時22分

    rcz

    rcz

    kozyさん、ありがとうございます。 さかなクン、かわいく撮れました!露光間フォーカス、是非トライして下さい^^。

    2011年03月01日19時25分

    rcz

    rcz

    Trevorさん、ありがとうございます。 正面からでないと魚クンに見えません!位置取りが悪いと見えませんね、 さかなくん綺麗に撮ることができました。また撮って見ろと言はれても撮れないと思います^^。

    2011年03月01日19時34分

    rcz

    rcz

    みずじ~さん、ありがとうございます。 花火師の技術は日々向上していますね! これはキャラクター物花火です。さかなクン上手く撮ることができました^^。

    2011年03月01日19時45分

    rcz

    rcz

    αManさん、ありがとうございます。 絶滅したはずのクニマスが山梨の西湖で発見され全国ニュースで報道されましたね! クニマス花火、うまく撮れました^^。

    2011年03月01日19時55分

    rcz

    rcz

    イノッチさん、ありがとうございます。 これも花火です。露光間フォーカスで綺麗な「さかなクン」が撮れました^^。

    2011年03月01日19時58分

    rcz

    rcz

    りあすさん、ありがとうございます。 さかなクン、上手く撮ることが出来ました。撮った私もビックリしました! この夏、美しい花火に挑戦して下さい^^。

    2011年03月01日20時08分

    m.mine

    m.mine

    驚きの魚君ですね。これ花火ですよね??@@

    2011年03月01日21時41分

    ポジジィ

    ポジジィ

    rczさま、おじゃまします。 かわいくて花火だけに美しいですね!^^。

    2011年03月01日22時36分

    bacio

    bacio

    凄い^^ ほんとに さかなクン クニマスのイベントと言う事は意図的な花火?! 露光間フォーカスって難しそうです

    2011年03月02日08時45分

    三重のN局

    三重のN局

    なんでこの時期に花火、しかも魚の? と思ったら…そう言うことだったんですね(^o^) 見事に魚の花火、上手く捉えられましたね! 3秒間のドラマお見事でした\(^o^)/

    2011年03月02日11時58分

    ちわわ

    ちわわ

    花火の魚が夜空に打ち上げられ、空を泳いでいるように見えました。とてもかわいらしい魚くんですね☆ (^u^)

    2011年03月02日12時59分

    rcz

    rcz

    Mマインさん、ありがとうございます。 これは花火です!驚きのさかなクンとても綺麗でした^^。

    2011年03月02日19時37分

    rcz

    rcz

    草場陰郎さん、ありがとうございます。 クニマス花火、さかなクンがとても美しく見えました^^。

    2011年03月02日19時40分

    rcz

    rcz

    bacioさん、ありがとうございます。 クニマスの発見を記念して打ち上げられた花火です! 露光間フォーカス少し練習すれば撮れるようになります^^。

    2011年03月02日19時44分

    rcz

    rcz

    三重のN局さん、ありがとうございます。 そう言うことです。3秒間のドラマに神経を集中しました! とても美しい「さかなクン」が撮れました^^。

    2011年03月02日19時48分

    rcz

    rcz

    ちわわさん、ありがとうございます。 夜空を泳いでいるように見えました。「さかなクン」の赤い目が印象的ですよね^^。

    2011年03月02日19時52分

    t-zan

    t-zan

    これはまた、美しいさかなクンですね。 赤い瞳も大好きです。

    2011年03月02日22時02分

    rcz

    rcz

    taizanさん、ありがとうございます。 さかなクンが、とても美しく見えました! 3秒間のドラマに情熱を注いでいます^^。

    2011年03月02日22時35分

    yoshida

    yoshida

    楽しい花火ですね ブルーの体に赤い人眼 素敵に撮られていますね♪

    2011年03月02日22時37分

    rcz

    rcz

    sora-mさん、ありがとうございます。 アート花火は面白いです!ブルーの体に赤い眼とても印象的でした^^。

    2011年03月03日19時34分

    zooさん

    zooさん

    ホントさかなクンですね!! 今回の花火シリーズとても印象的で、興味深く拝見させていただいております。

    2011年03月03日23時40分

    rcz

    rcz

    zooさん、ありがとうございます。 明日、さかなクンの講演があります。私は使用でいけませんが子供から大人まで大人気です! 冬花火大会、3月も撮りに行く予定です^^。

    2011年03月04日18時23分

    rcz

    rcz

    謙ちゃんさん、ありがとうございます。 これも花火です。「さかなクン」花火でキャラクターものです^^。

    2011年03月05日08時52分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    一枚前のお写真でも凄く驚いたのですが、こちらもまたお見事ですね!!(^-^) 本当にカメラを使いこなしておられて凄いなぁ。

    2011年03月05日15時38分

    rcz

    rcz

    ょぅぃちさん、ありがとうございます。 冬の花火は、空気が澄んでいて気持ちがいいですね!でも寒いです^^。

    2011年03月05日21時49分

    Tate

    Tate

    すごい! 今の花火は 球以外の形まで 作れるんですね!^^

    2011年03月06日01時12分

    TR3 PG

    TR3 PG

    おぉ〜!! さかなのアート花火ですね♪ 見事に開いています♪ よくぞ空中でこの絵が描けると感心してしまいますね。 素朴な疑問なのですが、見る位置によって形も変わるのでしょうね・・・。 ハイテク花火に万歳です♪

    2011年03月06日11時20分

    rcz

    rcz

    Tateさん、ありがとうございます。 今の花火師はPCを使ってプログラミングするそうです!

    2011年03月06日18時50分

    rcz

    rcz

    TR3PGさん、ありがとうございます。 見る位置によって「さかなクン」に見えません。 ハイテク花火に万歳ですね♪

    2011年03月06日18時59分

    AZU茄子

    AZU茄子

    きれいにサカナをとらえていますね! こういう花火って撮るの難しくないですか?去年挑戦しましたがけっこう失敗しました^^;さすがです!

    2011年03月09日22時01分

    rcz

    rcz

    AZU茄子さん、ありがとうございます。 さかなクン花火かなり難しいですね。まぐれの一枚です!

    2011年03月10日20時52分

    もしもし商会

    もしもし商会

    見事に魚!!これも拍手ですね!!

    2011年09月18日15時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrczさんの作品

    • 一枚の黄葉
    • 玉ボケ!
    • 「麹文化の名作」
    • 光と影
    • 冬 花火!
    • 氷結

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP