写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

デーデーポッポ デーデーポッポ ファン登録

月光が映し出す光景

月光が映し出す光景

J

    B

    本当は 月の裏側に雲が出てて 月の光で白く光り 富士山を浮かびだしている光景を撮りたかったのですが 雲は全くありませんでした でも 輝く湖面からの光で幻想的に光る雲海そしてススキまで輝いてました それではと 月をこんな風に撮った事がなかったので 光条が派手に出るこのレンズで試してみました もう1段絞りたかったのですが 月は案外速く動くので SSを下げたくなく でも ISO値をこれ以上上げたくもなく、 結局この絞りになりました マウントアダプター FTZ 使用

    コメント16件

    1197

    1197

    どの作品も余分なものが無く引くものもなくお手本みたいに素敵な作品だと感じました。あの光芒を見るだけで思いが伝わってきました。素敵な作品を見せて頂きありがとうございます。

    2021年09月24日18時29分

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    絞り、SS、ISO感度、 ギリギリの攻防、この風景なら当然ですね^^ 星もところどころで見えてます、写し込もうとする意気込みを感じられる1枚です。 ・・・もし自分ならどう設定するか? そんなことを考えながら拝見してます。

    2021年09月24日18時49分

    北の仁

    北の仁

    今晩はです。 月で光条を出せるんですね… 何度か試したことあるのですが出来たことないんですよね… (^^;;

    2021年09月24日19時59分

    壽

    富士のシリーズはいずれも見ごたえのあるものばかり、作画を意識し、じっくりカメラと向き合い設定を思案する姿勢は学ばなければいけないと思いました。

    2021年09月24日21時46分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    月のダイアモンドと雲海。 なんて素敵な富士山なんでしょう^^

    2021年09月24日21時59分

    真理

    真理

    幻想的な雲海を照らす月の光がロマンチックな雰囲気ですね~♪ ススキの穂までキラキラ✨輝いて、ため息ものの描写です(*^^*)

    2021年09月24日22時27分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    1197 さん、 コメント頂き、ありがとうございます。 そのように言って頂けるなんて、嬉しい限りです。

    2021年09月25日20時09分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    ひまちゃん さん、 低い位置の月は輝度も低く色濃くて撮り易いのですが 高い位置の月はかなり明るくて青みを帯びているので撮り難いですね。  何度撮っても悩みます( ;∀;) 励みになるこめんとありがとうございます。

    2021年09月25日20時13分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    北の仁 さん、 こんばんは。 高い位置の月は結構明るいので、5段ぐらい絞ると光条が出ますね。 このレンズは特に良く出ます。

    2021年09月25日20時18分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    壽 さん、 このような所へ たまに外へ出る事しかできない状況下ですし、三脚使って構図を決めたら あとは絞りとSSを変えるぐらいしかないのに 何回もシャッターを切るようになったのはデジタルになったせいで 段々へたっぴになっていく気がしてます。 励みになるコメント、ありがとうございます。

    2021年09月26日04時08分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    ♪tomo♪ さん、 頂上に月がいればパール富士なんでしょうけど、この辺りに沈む方が情緒があると思いません? でも光条を出すと派手ですよね(笑) 嬉しいコメントありがとうございます。

    2021年09月26日04時12分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    真理 さん、 もう少し月が沈みちょっと欠ける時に光条を出さず、うさぎさんが見えるような描写にしたかったのですが、その時ヘッドライトを消さずに駐車しているお年寄りが居て 撮れませんでした。 雲海が少しずつ篭坂峠の方に伸びていく光景は本当にキレイで感動しました。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2021年09月26日04時18分

    Naganon(休息中)

    Naganon(休息中)

    幻想かつ神秘的な光景にウットリです(^_−)−☆ 理想の寸前まで・・・ 十分に理想的な画が撮れてます! 最初からこの作品を出されないところが憎いですね〜 流石です

    2021年09月26日08時35分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    Naganon さん、 じつは、この時やり忘れたことが2つあるんです。 両方とも基本中の基本 1. 前日に機材のチェックをしていなかった  このレンズ防湿庫にかなり長く眠っていて、先日持ち出した時、ちょっと気になっていたんですが、使わなくてもフィルターの内側とレンズの前玉に薄らと汚れのようなものがつくのを掃除しませんでした。 2. 強い逆光なのでフレアー・ゴーストを避けるべく フィルターを外すべきなのに、外してませんでした。 それで光条の周囲にゴーストが出てしまってたので、投稿をどうしようか迷ってたんです。 次回はきちんとやります(^ー^) 励みになるコメントありがとうございます。

    2021年09月26日08時54分

    壽

    光条と光り輝く雲海とススキ、なんとも美しい光景ですね。 こういう風景の瞬間に立ち会ってみたいと思いました。

    2021年09月26日11時03分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    壽 さん、 嬉しいコメントありがとうございます。 この撮影場所で初めて雲海に出会う事ができ、本当に幸運でした。

    2021年09月28日03時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたデーデーポッポさんの作品

    • クライマックス
    • 偶然との遭遇 (第二幕)
    • 余韻
    • 山影を炙り出す
    • 贅沢なマジックアワー
    • 笠雲滝となる(第三幕)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP