写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うぃん@ うぃん@ ファン登録

森の妖精

森の妖精

J

    B

    まだ明るい時間帯から飛び始めたので、思い描いたような設定で撮影できなかった…。 しかもバスで見学に来た小学生の御一行様や、懐中電灯を煌々と照らす連中が来た途端にホタルが居なくなってしまった…。 てか小学生! 撮影してたら、『あー、写真撮ってる、ちょーうざー。ハハハハハ』 はぁ?俺、何もやってねーし。 たぶんウケ狙いで言ってんだろうけど…。 同行している先生もそれ聞いてて何も言わないってのがどうなの?って感じ。 たぶん今の子供達は先生に怒られるってないんだろうな。

    コメント12件

    R-yama

    R-yama

    蛍の見学に懐中電灯を照らすのは非常識ですね。 暗ければ足元だけを照らすよう先生も注意してほしい ですね。

    2021年07月26日18時37分

    HINAKO.A

    HINAKO.A

    うぃんさん、こんばんは。 キャプションのお話、めっちゃ解りますよー!うん、うん。一瞬「はっ?」ってなりますよね。私も何回小学生やちびっ子に上から目線でバカにされて来たか解りません.. それより、神秘的な蛍の舞、何度観ても良いですね。心が静まります。

    2021年07月26日18時42分

    うぃん@

    うぃん@

    R-yamaさん、コメントありがとうございます! あ、あそこに人がいる!っと言って、待機中の自分にめがけて懐中電灯を照らす人もいるし…。 迷惑極まりないです。

    2021年07月26日19時27分

    うぃん@

    うぃん@

    HINAKO.Aさん、こんばんは。コメントありがとうございます! HINAKO.Aさんも被害者でしたか。 正直腹立ちますよね~。 まさか怒ったりするわけにもいかないですし…、困ったガキ共ですねぇ。 ホタルはこの光害がなかったらもっと撮れていたような気がします。

    2021年07月26日19時31分

    セイ1976

    セイ1976

    こんばんは。 幻想的な写真ですね。私もいずれはこんな写真を撮りたいものです。 最近の子供は両極端ですよね。まあ、親の教育なんでしょうけど、しっかりしてる子と常識しらずの子の差が激しいと思います。

    2021年07月26日20時27分

    うぃん@

    うぃん@

    セイ1976さん、こんばんは。コメントありがとうございます。 ホタル撮り、自分は今年から始めたばかりの超!初心者ですので、これが良いのか悪いのかよくわかってません。 最近の子供、おっしゃる通りで自分も親の教育は関係あると思います。 こんばんは~、とあいさつする子供もたくさんいたんですけど…。 一人が変な事を言い始めるとその後はそれが連鎖してどんどんウケ狙いの不愉快状態に。 それに歯止めをかけない先生もどうかと思いました。

    2021年07月26日20時40分

    km85

    km85

    ホタルは丸い球みたいになってるのが素敵ですね。 子供の頃は知らない大人に良く注意された記憶があります。 先日蝶を保護している町の公園に行った時、虫取り網をふりまわす親子に遭遇。目の前に昆虫採集禁止の看板が至る所にあるんだけどなぁ。子供が喜ぶのを見ると怒れないし、知っててやってる親もねぇ。先生が注意しないと行けない立場なんだろうなぁ。わたしは公園の管理人さんとすれ違ったので見て見ぬふりしちゃった。悪い子です。∩^ω^∩

    2021年07月26日20時53分

    うぃん@

    うぃん@

    km85さん、コメントありがとうございます! ホタルはゲンジボタルやヘイケボタルだと光跡が線になりますが、ヒメボタルだと丸い玉のような光跡になります。 子供の頃、自分もよく知らない大人に注意されてました。 先生にもよく怒られましたし。 今は子供を注意すると親から苦情などがくるような時代で先生も叱れないんでしょうね。 虫取り網を振り回す親子は自分も先日植物園で遭遇しましたが、当然自分も見て見ぬふりをしました。 自分も悪い子です(笑) というか注意したら身の危険を感じてしまいます。

    2021年07月26日21時21分

    うめ太郎

    うめ太郎

    幻想的な蛍の作品素晴らしいですね。 再起は、蛍も見る機会がなかったので堪能させて頂きました。 人のふり見てではないですが、自分だけがという人が増えているようで寂しい気が します。 このまま成長したら、困っちゃいますよね。

    2021年07月27日01時16分

    うぃん@

    うぃん@

    うめ太郎さん、お褒めのお言葉ありがとうございます! 今年初挑戦のホタルでしたが、来年はもっと上手く撮れるようになりたいです。 ウケ狙いで騒いでいるんでしょうけど、大人がそれをダメなことだと教えないとどんどん悪い方向に向かうような気がします。 困ったものですね。

    2021年07月27日06時24分

    khwf

    khwf

    ヒメボタル、独特の色ですね 自然は変わりませんが、人は・・・

    2021年07月27日08時36分

    うぃん@

    うぃん@

    khwfさん、コメントありがとうございます! ピクチャーコントロールをビビットにしていたので光跡の色合いがちょっと変わってしまったかもしれません。 人の影響で自然が変わってしまいそうで怖いですね。

    2021年07月27日09時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうぃん@さんの作品

    • 十和田湖夜景②
    • 浄土ヶ浜スタートレイル
    • レーザービーム&開運橋ライトアップ&マリオスハートフルクリスマス
    • 三王岩④
    • 入道崎スタートレイル
    • 氷柱ぐるぐる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP