写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Philosohist Philosohist ファン登録

梅雨の使者

梅雨の使者

J

    B

    カタツムリは沢山いたんですが、日差しが強すぎて 殆ど葉っぱの下に隠れており、日陰にいたこの一匹だけ 花の上に登場してくれました。 水滴が欲しい所ですが、贅沢は言えません・・・ 富山県 太閤山ランドにて。

    コメント10件

    YaK55

    YaK55

    こんばんは^^いつもお世話になっております、いい感じですね^^こんなの好きです^^見せていただき有難うございました、今後ともよろしくお願いします。

    2021年06月26日20時35分

    kuuaoyu

    kuuaoyu

    アジサイには名脇役ですね。いやアジサイかも!? (私も行った時見つけましたが、場所が悪く移動させようかとも思ったくらいでしたが・・・。)

    2021年06月26日20時50分

    canopus

    canopus

    紫陽花にカタツムリ、一度撮って見たいと思っていますが中々見つからないんですね~ この辺は今年、紫陽花がハズレ年なんでしょうか余り咲いていないんです、今日二か所ほど行って来ましたが 一か所はシャッター切らずに帰って来ました。 結局、撮れ高無しでした、残念。

    2021年06月27日11時51分

    Philosohist

    Philosohist

    YaK55さん。 嬉しいコメントを有難うございます。 気に入って頂いて嬉しいです。こちらこそどうぞ宜しくお願いします。

    2021年06月27日19時01分

    Philosohist

    Philosohist

    Kuuaojijiさん。 カタツムリ、葉っぱの裏にはよくいるんですが、中々花に乗ってくれません。 少ないチャンスを何とか物にしようと沢山撮りましたが、手振れの オンパレードでした。

    2021年06月27日19時03分

    Philosohist

    Philosohist

    canopuseさん。 私もカタツムリはあまり撮ったことが無く、紫陽花とのコラボは今回初めて撮れました。 そちらは紫陽花があまりさいてないんですか・・・今年は空梅雨気味なんで、 花が少ないんでしょうかね?

    2021年06月27日19時05分

    S-komachi

    S-komachi

    NICEタイミングのNICEショットですね。 素晴らしい(^O^)

    2021年06月27日19時16分

    Philosohist

    Philosohist

    S-komachiさん。 嬉しいコメントを有難うございます。 この紫陽花を撮ってた時に丁度、葉っぱの裏から花の上に登場してくれました。 思ったより早く動くんで、ブレブレショット量産でしたが、何枚か いい感じのシーンが撮れました。

    2021年06月27日19時31分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    美しいブルーの紫陽花にカタツムリの素敵なコラボですね!  ナイス切り撮りですね・・最近カタツムリも少なくなった様です。

    2021年06月28日15時05分

    Philosohist

    Philosohist

    LOVE J&Pさん。 いつもコメント有難うございます。 確かにカタツムリ、あまり見かけなくなりましたね。 ここの紫陽花は幸いにも沢山のカタツムリがいましたが、 殆ど葉っぱに裏で、花の上にいたのは3時間程回る間、1匹 だけでした。

    2021年06月28日19時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたPhilosohistさんの作品

    • Floating
    • 木陰の瑠璃
    • Blue sky blue
    • Pale blue
    • 曼殊沙華
    • 華やかな湿度 ②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP