写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

鮮やかな花

鮮やかな花

J

    B

    これは、鉢植えの蓮ですが、夏の大輪が早くも咲き始めました。 初夏の光を受けて煌めくように咲く、蓮の花、これから暫く楽しませてくれそうですね。

    コメント40件

    おぎどん

    おぎどん

    鉢植えの蓮? こんなに立派に咲くんですね。驚きました。

    2021年06月17日07時21分

    うぃん@

    うぃん@

    鉢植えの蓮なんて育てられるんですね! 始めて知りましたがずいぶん色鮮やかに育つんですね~。

    2021年06月17日07時22分

    ソチ子

    ソチ子

    蓮の花 早いですね。お盆を迎えるようです!

    2021年06月17日07時45分

    zaburo

    zaburo

    鉢植えの蓮なんて良いですね! 欲しくなりました(笑) ふんわり開いた花弁の隙間から花托をチラ見せなのが奥ゆかしくて素敵です( ^ω^ )

    2021年06月17日08時17分

    R380

    R380

    鉢植えの方が開花が早いのかな? 早々と良い開き具合の定番色の綺麗な蓮を撮られましたね(^_^)V 育てやすいのか?近年お寺ではよく鉢植えの蓮を見ますね。 私の良く行く蓮で有名なお寺では、鉢植えと池との両方に咲かせています。

    2021年06月17日12時12分

    hatapooon

    hatapooon

    こんにちは 蓮が開けば夏ですね(^.^) 花弁のグラデーションが 美しいですね

    2021年06月17日13時00分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    美しい蓮。 鉢植えなんてできるのですね。 花びらの色合いが好きです。

    2021年06月17日19時12分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おぎどんさん 鉢植えというより、バケツ植えですが、綺麗な花を咲かせておりました。 池で咲くのとは、また違って、沢山の種類の花が見られるのは良いですね。

    2021年06月17日23時39分

    うめ太郎

    うめ太郎

    うぃん@さん バケツの中ではメダカも飼われているようでした。 観賞用に育てられているようですが、一日何度も係りの人が水やりをして 大切にされているようでした。

    2021年06月17日23時46分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ソチ子さん 確かに、蓮の花と言えばお盆のイメージがありますよね。 仏様も開花の早さに驚いて、早く帰ってきちゃうかもしれませんね。

    2021年06月17日23時47分

    うめ太郎

    うめ太郎

    zaburoさん これなら自宅で育てられるかもしれないって思ってしまいました。 三渓園の早朝観蓮会では、蓮の種を配っているので、今度もらってみようかななんて 思ってしまいました。

    2021年06月17日23時49分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おさんぽカメラさん 自宅に鉢植えの蓮があったら良いですよね。 これは、植物園の方が育てられたものですが、自分でも 育てられたら、毎日見られて良いですよね。

    2021年06月17日23時53分

    うめ太郎

    うめ太郎

    34GT-Rさん 大船フラワーセンターの針上の蓮は、暖かな日差しが降り注ぐ中で 育てられているので、生育が早いように思いました。 私のよく行く花の寺でも、大きな甕のようなもので鉢植えの蓮の花 を咲かせております。 鉢植えの蓮も、良いかなと思いました。

    2021年06月17日23時57分

    うめ太郎

    うめ太郎

    hatapooonさん こんばんは。 蓮の花が咲くと、本当に夏本番を感じますよね。 引いて撮ると、コンクリーが見えてしまうので、アップばかりですが、 近くまで寄れるのは嬉しいことですね。

    2021年06月18日00時01分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ♪tomo♪さん 綺麗な蓮の花、鉢植えでも綺麗さは変わりませんよね。 近くのお寺では、鉢植えの蓮の花を結構見るのですが、沢山の鉢植え が並んでいるところ見ると流石植物園と感心してしまいます。

    2021年06月18日00時04分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ペーパーホワイトさん 泥の中、大きな葉っぱを出して綺麗なピンク色の葉を咲かせる蓮の花は、 自然の浄化装置のようで私も大好きです。 三渓園の早朝観蓮会にはいきたいと思います。 いつも少し遅めの開花ですから、少し早めかなと思いますが、HPには注目 しておきたいですね。

    2021年06月18日00時09分

    まりくま

    まりくま

    鉢植えなんですね~美しい♪ 光は太陽の光だけですか?

    2021年06月18日00時12分

    うめ太郎

    うめ太郎

    aipiiさん いつもご覧頂きありがとうございます。 蓮の花、どの角度が良いかなと思って何枚か撮ってみました。 ピンクの花弁が、光を通しているような感じが一番のお気に入りに なりました。

    2021年06月18日00時13分

    うめ太郎

    うめ太郎

    まりくまさん この蓮は鉢植えですが、綺麗に咲いておりました。 光は上から射す、自然光だけです。レフ板ももっていないし、軽快に動けるように 荷物は少ないです。 丁度、お日様が顔を出してくれて花びらを綺麗に透かしてくれました。

    2021年06月18日00時28分

    MONØEYES

    MONØEYES

    まさにお手本のような。 美しい、という言葉しか出て来ません(^^;;

    2021年06月18日00時45分

    うめ太郎

    うめ太郎

    くまのやじさんさん 鉢植えの蓮の花が、少し早く咲いていたので、嬉しくなってしまいました。 丁度、雲が切れて上からの強い光が入って、花びらを透かしてくれたので、 ラッキーでした。

    2021年06月18日01時50分

    うめ太郎

    うめ太郎

    MONOEYESさん 鉢植えの蓮なので、池に入らなくても近くに寄れたので良かったです。 光の射しこみが丁度良い感じだったので、柔らかな感じに撮れて良かったです。

    2021年06月18日01時52分

     primrose-

    primrose-

    いよいよこれからハスの季節が始まるんですね。 早めに咲いた鉢植えのお花が、光を受けてとても美しく、素敵ですね。

    2021年06月18日05時18分

    うめ太郎

    うめ太郎

    primrose-さん まだ、鉢植えが主のようでしたが、泥の中からピンク色の綺麗な花を咲かせる 大輪は夏の風物詩ですよね。 少し早い夏気分を楽しむことができました。

    2021年06月18日07時37分

    ノッコ

    ノッコ

    もう蓮の季節がやってきましたね。 美しい切り取りに惚れ惚れします。

    2021年06月18日09時25分

    いかなご

    いかなご

    鉢植えの蓮、きれいですね。 鉢植えでもレンコンは食べられるのかな?

    2021年06月18日12時31分

    mrio5

    mrio5

    うめ太郎さん おはようございます。 花弁の合間の蕊 とても丁寧に描写されていて、素敵な情景ですね。 枯蓮とトンボのコラボ何度か撮影しましたが、まだ蓮花は撮影していない被写体です。 太陽を直視するかの様に咲く蓮 花弁の湾曲表現…・想像に駆り立てられます。 ありがとうございます。

    2021年06月19日05時06分

    リリーママ

    リリーママ

    もう蓮の季節ですね。 ちょうど花に光が当たって輝いていて綺麗ですね。 私は家から近いので三渓園に行こうと思っています。

    2021年06月19日18時10分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ノッコさん 私も、蓮の花が咲いているのを見て驚きました。 池の中の蓮にはなかなか近づけませんが、鉢植えだと近づけますので、 思い喰ったアングルで撮ることができました。

    2021年06月19日20時33分

    うめ太郎

    うめ太郎

    いかなごさん 難しい質問がきてしまいました。 根っこはあるようなので、取れるのだと思いますが、大きくなるのか ちょっと心配です。 機械があれば聞いてみたいと思います。

    2021年06月19日20時35分

    うめ太郎

    うめ太郎

    miro5さん こんばんは。 鉢植えですから、少し低めの位置に咲いておりました。 池に咲いた蜂のように、葉っぱを大胆に生かすことができませんでしたので、 花は綺麗撮りたいと思いました。 一度撮影をした後に、太陽がまぶしくなってきたので、再度戻って撮り直して 良かったです。

    2021年06月19日20時39分

    うめ太郎

    うめ太郎

    eizou3さん 鉢植えの蓮が大船フラワーセンターにあるのは知っていましたが、 いつも終わりの頃になってしまいます。 今回は池の花はまだ先でしたが、鉢植えを思い切り楽しむことができました。

    2021年06月19日20時43分

    うめ太郎

    うめ太郎

    リリーママさん ご自宅が三渓園の近くなんて羨ましいです。 作品の撮影日を見て結構いかれているなあと思いました。 三渓園の早朝観蓮会は、行きたいと思います。 もしかしたら、お会いできるかもしれませんね。

    2021年06月19日20時45分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    おはようございます、うめ太郎さん。 鉢植えの蓮でしたか?? 綺麗なピンクが素敵ですね(^_^)v 紫陽花を撮りに行った公園も早朝観蓮会が開催されるのですが、蓮の蕾が少なくて今年開催されるのか心配です♪───O(≧∇≦)O────♪

    2021年06月20日05時31分

    KOMOREBI

    KOMOREBI

    柔らかさを感じる美しい蓮の大輪ですね。 家の近所の公園に僕も昨日一昨日と撮影しました。 暫く楽しませてくれますね。

    2021年06月20日07時12分

    おま。

    おま。

    キレイですね~ さすが蓮の魅了を知り尽くしたような構図! 鉢植えで楽しむというのも贅沢ですね。

    2021年06月20日11時31分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん こんばんは。 池の方の蓮には、もう少し時間がかかりそうです。 鉢植えの蓮は、近づき放題なので、じっくり楽しんで参りました。 毎年、蓮の葉は時期を見誤っているのですが、今年も難しい読みに なりそうですね。

    2021年06月21日00時01分

    うめ太郎

    うめ太郎

    KOMOREBIさん 武蔵野の公園に行かれたのですよね。 一度そこの蓮池に行ったことがありますが、数種類の蓮が自然な感じで 楽しめるようですね。 私的な作品楽しみにしております。

    2021年06月21日00時03分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おま。さん 鉢植えだと、どこからでも撮れるので、周りをグルグル回って、一番光の 良いところを選んだつもりです。 これが自宅にあったら、いつでも撮れて最高ですね。

    2021年06月21日00時08分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おかかさん 沢山、拙作をご覧いただきありがとうございます。 私は、写真が式なのか、カメラが好きなのかわかりませんが、 高校時代から写真部で、長く楽しんでおりますが、ちっとも 上達しない、下手の横好きですが、よろしければお付き合い ください。 私の方もファン登録させて頂きます。

    2021年06月24日22時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめ太郎さんの作品

    • この秋のモード 2021年横浜チューリップ5
    • 片隅で咲く
    • 輝くような笑顔で
    • 純心
    • 清楚な花
    • 初夏の彩

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP