写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

keaton2012 keaton2012 ファン登録

昭和な写り

昭和な写り

J

    B

    山形鉄道:松川橋梁 KONICA NEW FT-A KONICA HEXANON AR 200mm F4 KODAK COLOR PLUS 200 シャッタースピード優先AEで撮ってみました。 昭和だなぁとは思うのですが、ちゃんと撮れているんだろうか??(笑)

    コメント8件

    ET1361

    ET1361

    このような列車のラッピングはなかったでしょうけれど・・・昭和の雰囲気

    2021年06月14日13時59分

    おま。

    おま。

    橋脚といい、畑や奥の家々までもが、昭和を感じます。 色合いが昭和っぽいんですかね?

    2021年06月14日23時37分

    keaton2012

    keaton2012

    ET1361さん ありがとうございます。 緊張感も含めてフィルム面白いです^^

    2021年06月15日01時07分

    keaton2012

    keaton2012

    おま。さん ありがとうございます。 フィルムの粒子感やデジタルと明らかに異なる色ですよね。 トータルで昭和っぽいです(笑)

    2021年06月15日01時08分

    noby1173

    noby1173

    フィルム生活始動ですね! お待ちしておりました(^^)/ あの緊張感がたまりませんよね。 昔は,フィルムも現像プリントも格安でしたので,デジタルまでとはいかないまでも, 緊張感なくシャッターを切っていたものですが,ところがどっこい,現代ででは… 正に趣味の世界となり緊張感とともに味わい深いものです。 それと,デジタルにはない,粒状性のくりなす出力は生唾ごっくんものかと。 デジタルでは表現できないフィルムの世界をどっぷりと楽しみましょう(^^)/ フィルムで赤色撮ってください!

    2021年06月20日08時42分

    keaton2012

    keaton2012

    noby1173さん 緊張しますね〜。 自分の勘しかないですものね。 現像してからじゃないとわからないですからね。 ちょっとお高いのが残念ですね(笑) コメントありがとうございます。

    2021年06月20日12時30分

    himakko

    himakko

    keaton2012さん こんにちは 沢山見て頂いてお気に入り登録ありがとうございます<(_ _)> フィルムカメラ独特の雰囲気良いですね~♪ 昔父のカメラで何度か撮ったことがありますが 今、そのカメラ何処かへ… まだまだフィルムカメラ楽しそうですね^^ これからも素敵なお写真楽しませて下さい。

    2021年06月29日13時55分

    keaton2012

    keaton2012

    himakkoさん 最初はレンズから入りましたが、ほしいレンズにたまたまボディがついているのがあってフィルムカメラを予想外にゲットしました。 やっぱり不便ですが、面白いですね^^ コメントありがとうございます。

    2021年07月02日11時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkeaton2012さんの作品

    • 夢は枯野を駆け巡る
    • 最後の秋色
    • 豪雪の年
    • 重畳
    • 冬のはじめ
    • 沿線の桜並木

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP