写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

頑張れ!てんちゃん 頑張れ!てんちゃん ファン登録

大地の刻印

大地の刻印

J

    B

    もしかして 海峡越えて 仲間かな 柱状節理が 大地を刻む 玄武岩の柱状節理、日本では玄武洞が有名ですが、韓国済州島にもありました。 ハワイのあたりからプレートが流れてきて、大陸に押し詰まった所で火山活動した結果の産物だから、仲間なのでしょうね。

    コメント6件

    yoshi.s

    yoshi.s

    タモリが、TV番組でよく柱状節理を紹介していましたが、これは見事ですね。

    2021年06月06日00時55分

    はなてふ

    はなてふ

    壮大な地球の物語 とてもそそられます(*^^*)

    2021年06月06日08時09分

    頑張れ!てんちゃん

    頑張れ!てんちゃん

    yoshi.sさん コメントありがとうございます。 これは縦断面ですが、横断面のほぼ6角形の区切りが海岸に並んでいる風景も素敵ですよ。

    2021年06月06日09時46分

    頑張れ!てんちゃん

    頑張れ!てんちゃん

    はなてふさん コメントありがとうございます。 かつて丹波の玄武洞は行くチャンスがあったのでなんどか行っていたのですが、済州島にも同じ風景があって感激しました。

    2021年06月06日09時48分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    玄武洞と違って、寄せては返す波が砕けて荒々しいですね。 昨年10月半ばに訪れた東尋坊の柱状節理は安山岩でした。

    2021年06月19日11時07分

    頑張れ!てんちゃん

    頑張れ!てんちゃん

    企迷羅鼠さん コメントありがとうございます。 岩が海岸線に押し寄せている所は、柱状節理の現れ方が面白いですね。 東尋坊は以前いったことがありますが、この韓国のものと比べると優しい印象があります。

    2021年06月21日00時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された頑張れ!てんちゃんさんの作品

    • 炎の励まし
    • 恥ずかしがり屋さん
    • つかの間の水滴
    • 私の務め
    • 私だって見てほしい
    • 台風くるかな

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP