写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カメパパ カメパパ ファン登録

地球深部探査船ちきゅう②(船尾)

地球深部探査船ちきゅう②(船尾)

J

    B

    私たちの住む地球は、水と生命に恵まれたオアシスです。しかし、その46億年もの歴史の中で繰り返し発生してきた、隕石衝突や地震、火山噴火、津波、そして異常気象は、地球上の生命に多大な影響を及ぼしてきました。 過去の気候変動、生物の活動、地殻変動の経緯を如実に物語る痕跡を、地球はその内部に記憶しています。地球深部探査船「ちきゅう」は、地球の内部を掘り進み、巨大地震発生のしくみ、地球規模の環境変動、地球内部エネルギーに支えられた地下生命圏さらには新しい海底資源の解明など、人類の未来を開く様々な成果をあげています

    コメント2件

    Usericon_default_small

    kame7

    カメパパさん。 こんばんわ。 遅くなり申し訳ございません。 これからもよろしくお願いします。

    2021年04月05日20時21分

    カメパパ

    カメパパ

    kame7さん こんばんは。 こちらこそ宜しくお願い致します^_^ 飛行機を撮影されてらっしゃるんですね〜。いいですね〜。 私も以前は428や、328を所持して5D3と5D4を兼用で飛び物や、F1を撮影していました。ただ、もう歳のせいかバズーカーは売却してしまい今は70-200あたりまでにして防湿庫に眠っています。 写真は以前撮影したものばかりです。 最近はミラーレスに移行しつつあり、SONYとフジ2択になりつつあります。ポートレートばかり、ほぼ撮影しています。 いずれにせよ写真は楽しいですよね! こちらこそ宜しくお願い致します。

    2021年04月05日20時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカメパパさんの作品

    • 針尾無線塔根元と第二西海橋
    • 道
    • 「西九州自動車道」 4車線化へ あらためて日本の土木技術に感服いたしました
    • 佐世保市谷郷町S字西九州道
    • 佐世保 早岐駅旧給水塔②内観
    • 佐世保 早岐駅旧給水塔①外観

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP