写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

福寿草と爺ケ岳

福寿草と爺ケ岳

J

    B

    爺ケ岳に向き合い咲ける福寿草種まき爺さんあらわれし頃 と、一首。雪形はまだなんですが。

    コメント4件

    スリーピー

    スリーピー

    「種まき爺さん」が出現するのですか。 これも農事暦ですね。

    2021年03月20日18時38分

    苦楽利

    苦楽利

    スリーピーさん、コメントありがとうございます。 爺ケ岳の名前の由来のようです。この種まきじいさんが雪形として出現すると地元では農事をはじめるそうです。

    2021年03月21日15時33分

    Usericon_default_small

    風花の街

    爺ケ岳を背景の福寿草が陽を浴びて美しいですね! このような構図で撮れるのが羨ましいです!

    2021年03月21日17時23分

    苦楽利

    苦楽利

    風花の街さん、コメントありがとうございます。 なかなか北アルプスが背景で福寿草が咲いている場所が見つかりません。 ここ大岡村を知って小躍りしました。

    2021年03月22日16時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 夏の花図鑑 2 コオニユリ
    • ニンフたち
    • 月並
    • 消えて行く月
    • 助け合ってゆこう
    • 今年も

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP