写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

 コンサ コンサ ファン登録

正面が道庁です。どうちょご覧ください・・・

正面が道庁です。どうちょご覧ください・・・

J

    B

    街ブラシリーズ第二弾!札幌中心部をぶらぶらしていると、赤れんがの旧庁舎がライトアップ!イルミネーションも鮮やか!

    コメント27件

    はなてふ

    はなてふ

    きれいですね☆ ヒトは少なそうですね 一時は大変でしたけど、コロナは落ち着いたのかしら

    2021年02月05日19時15分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    どうちょ見させていただきました^^ イルミネーションきれいだなあ。外国の風景みたい。

    2021年02月05日19時26分

    湘南シーガルズ

    湘南シーガルズ

    きれいなイルミネーションですね。 でも,本来なら雪まつりの時期ですね。 来年は,開催できるといいですね。

    2021年02月05日19時34分

    デルタ小僧

    デルタ小僧

    深夜ではないんですか( ゚д゚)⁉︎ また、コンサさんのコピーライターとしての一面を見させていただきました(*゚▽゚*)

    2021年02月05日20時39分

     コンサ

    コンサ

    はなさん、こんばんは^o^ お元気ですか? 例年ですとこの時期は観光客で溢れかえっておりますが、やはり今年はひっそり閑としております>_<

    2021年02月05日20時42分

     コンサ

    コンサ

    ともさん、こんばんは^o^ 道庁をご覧いただき、どうちょありがとうございます^o^(かなり強引だなぁ…)

    2021年02月05日20時44分

     コンサ

    コンサ

    湘南シーガルズさん、いつもお付き合いくださりありがとうございます^o^ 例年ですと、内外からの観光客でごった返している時期ですが、今年はひっそり閑としております。仰る通り、来年は大雪像を拝みたいものです(^^)

    2021年02月05日21時07分

     コンサ

    コンサ

    デルタ小僧さん、いつもコメントありがとうございます^o^ 金曜日の退勤時間で、ほとんど人通りがありません。それは、この真下を地下道(地下歩行空間)が通っているからです(^^; なんだかんだ言っても、氷点下5℃の地上は歩きたくないですからね^ ^

    2021年02月05日21時12分

    hiromin

    hiromin

    こんばんは(^^) 一昨年行きました^ ^ とても綺麗だった事思い出しました(*≧∀≦*) どうちょありがとうございます(笑)

    2021年02月05日21時21分

     コンサ

    コンサ

    ひろみさん、こんばんは^o^ 一昨年お越しになったんですね。ご来道くださり、どうちょありがとうございました^ ^ コロナが収まり、また賑わいを取り戻すと良いのですが^_^

    2021年02月05日21時39分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    どうちょ拝見させて頂きました やはり癒しのブルーカラーですね~  とても綺麗です☆☆ 何年か前にどうちょに伺った事を思い出しました 又、1昨年は雪祭りに行きましたよー コロナが落ち着いたら行きたい所いっぱいあります♪♪

    2021年02月05日21時50分

    terahito

    terahito

    私も昔、どうちょ拝見致しました。 観に行く時に、どうちょどうちょと呼ばれている気がしました。

    2021年02月05日22時22分

    canopus

    canopus

    北海道庁ですか、お洒落な建物ですね~ 北海道の街並みを拝見すると、異国情緒が溢れていて素敵ですね^^ 広大な北海道の風景もいいですけど、街角スナップもいいですね。

    2021年02月06日07時42分

    x191300cc-2

    x191300cc-2

    おー 今年は雪まつりも無いので、イルミが.....素敵な シンプルだけど青色が好きです。 動けるうちに行ってみたいなぁ....?

    2021年02月06日18時34分

     コンサ

    コンサ

    ちこちゃんさん、コメントありがとうございます^o^ 北海道に限らず冬のイベントが無くなり、寂しい限りですがきっとまた楽しめる時が来ますね^_^

    2021年02月07日08時05分

     コンサ

    コンサ

    terahitoさん、お立ち寄りくださりありがとうございます^o^ 歳のせいですかね、くだらないことを平気で言えるようになりました(^^;;

    2021年02月07日08時08分

     コンサ

    コンサ

    canopusさん、コメントくださりありがとうございます^o^ 北海道は確かに、異国情緒の漂う場所などがありますね(^^) 時節柄、なかなか遠出ができないもので近所をふらついております^ ^

    2021年02月07日08時12分

     コンサ

    コンサ

    x191300cc-2さん、お立ち寄りくださりありがとうございます^o^ 今年はオンラインで雪まつりをやっているそうです。よろしければ、ご覧になってくださいませ。雪まつり再開の際には、ぜひお越しください(^^)

    2021年02月07日08時15分

     コンサ

    コンサ

    spadaさん、ご訪問いただきありがとうございます^_^ このあたりは数年前に再開発されて、すっかり綺麗になったんです。やはり赤れんが道庁舎は、札幌のシンボルですねぇ^o^

    2021年02月07日08時18分

    まきたろう

    まきたろう

    これは素敵な演出ですね(^^)v 行ってみたいな。冬の北海道。 コメント有り難うございました。

    2021年02月07日21時06分

     コンサ

    コンサ

    まきたろうさん、コメントくださりありがとうございます^o^ もし、機会がありましたらぜひお越しくださいませ(^^)

    2021年02月07日21時44分

    Keropeco

    Keropeco

    ダジャレ… (^o^)

    2021年02月09日12時41分

     コンサ

    コンサ

    ケロさん、オヤジギャクです(笑)

    2021年02月09日18時46分

    shoken

    shoken

    とても素晴らしい作品ですね、北海道生活憧れます。 私、観光業関係ではないので無責任ですが、外国人観光客不要と思っています。 静かな日本を見られなくなってしまったのがとても残念に思います。

    2021年02月10日15時57分

     コンサ

    コンサ

    shokenさん、コメントくださりありがとうございます^o^ 確かに喧騒は遠ざかりましたね。ただ、この状況が長いこと続くと、様々な弊害も…。

    2021年02月12日21時17分

    220

    220

    平成元年2月に赤レンガ前で写真を撮りました。 と言うより、近くの方にお願いして撮ってもらいました。 当時はまだ、フィルムカメラでした。 また、行きたいです。

    2021年02月24日12時51分

     コンサ

    コンサ

    220さん、コメントくださりありがとうございます^o^ 当時を懐かしむきっかけになれて嬉しいです(^^) ぜひ、この騒動が落ち着きましたら、お越しくださいませ^_^

    2021年02月26日07時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された コンサさんの作品

    • 秋色を進む 〜JR富良野線にて
    • アラジンの魔法のランプ現る!
    • 透明な朝、カラフルな朝
    • 蒼い時、蒼い海、蒼い朝
    • 寒夜、寝床を暖める
    • おはよう!いってらっしゃい!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP