写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

"photograph" という言葉の由来をご存知でしょうか。「photo-」は「光の」、「-graph」は「かかれたもの」を意味し、直訳すると「光の画」となります。写真とは、光が描かれたもの。そう考えると、写真の本質は“存在する光をどのように描くのか”にあると言えるのかもしれません。

さて、第6回フォトコンテストのテーマは「冬の光」です。
この季節にしか存在しない冬の光を感じてシャッターを切った、そんな写真をお待ちしております。

上位入賞者には、「CANON EOS60D ダブルズームキット」などの豪華賞品をプレゼント!
今回は日本写真学院が提供する「日本写真学院賞」も加わりました。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

※最優秀賞・優秀賞・日本写真学院賞・PHOTOHITO賞を受賞された作品は、受賞者同意のうえ日本写真学院に一定期間展示させていただく場合があります。

コンテスト概要

テーマ:冬の光
応募期間:2010/11/25 00:00~2010/12/14 23:59

賞品

最優秀賞
CANON EOS60D ダブルズームキット(1名様)
優秀賞
リコー GXR ボディ + GR LENS A12 28mm F2.5(1名様)
日本写真学院賞
菅原一剛×PORTER×B印 YOSHIDA PHOTOTE(3名様)
PHOTOHITO賞
PHOTOHITO オリジナルカメラストラップ(2名様)
入賞
entre square BUILT Cargoトラベラー(20名様)

審査員紹介


菅原一剛

1960年生まれ。フランスの『ELLE』誌でデビュー以来、多くの個展を開催するなど国内外で精力的に活動。
近年は、光の眩しさを写真にとらえる方法として、湿板写真などをプリンターの久保元幸氏と共に研究し、写真の古典技法と最新のデジタル技法を組み合わせた今までにない新しい写真を作り出している。
2010年、初心者からプロ志願者までが写真を学ぶ教育機関「日本写真学院」(2011年開校予定)を設立。

応募規定

  • お1人様何点でも応募できます。(PHOTOHITOへの登録が必要です。新規登録はこちら
  • 審査の対象となる作品は、募集期間内に投稿され、且つコンテスト用タグを付けられた写真に限ります。
  • 募集期間外にコンテスト用タグを追加しても、コンテストの審査対象にはなりません。
  • 応募を取り消す際には、作品の編集画面のタグ一覧より、コンテスト用タグを削除してください。
  • コンテスト用タグは、コンテストの結果発表日まで削除しないでください。
  • 審査結果の発表は2011年1月11日に当サイト上で発表させていただく予定です。
  • ユーザーの投票による得票数を参考にした上で、審査員及び、PHOTOHITO事務局の審査により受賞作品を決定いたします。得票数が唯一の選考基準とならないことを予めご了承ください。
  • 審査内容についてのお問い合わせはお受けできません。
  • 入賞賞品は当社から発送致しますが、不在、宛所不明受領拒否、その他の理由で返送されてきた場合、返送されてきた日より3か月間当社にて保管し、お客様からのご連絡をいただき次第、送り先住所を再確認の上で再度発送いたします。なお、保管期間内(返送されてきた日から3か月間)にご連絡をいただけなかった場合、およびご連絡いただいた後再度発送してもなお、不在、宛所不明、受領拒否、その他の理由で返送されてきた場合には、賞品取得の権利は失効いたしますのでご注意ください。
  • 賞品のお届け先は日本国内に限らせていただきます。
  • 入賞作品は、日本写真学院に一定期間展示させていただく場合があります。
  • ご不明点がありましたらお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

PAGE TOP